中医学徒の生きる道
小金井信宏ブログエッセイ
中医学徒の生きる道
カテゴリ:講義

 

先日

 

 ◆小金井塾・KBグループ(馬込よりリモート)
 ◆信弟子の会(五反田よりリモート)
 ◆小金井塾TKH(中目黒)

 

さんの講義でした。

 

 

 

IMG_2133五反田にて(5月8日)

 

 

 

小金井塾TKH

 

Kさんこと
北山彩子さん

 

 

 

IMG_1980枸杞子6kg、いちじく2kgほか

 

 

 

長年
自由が丘

 

薬膳教室を開いている

 


古い学生さんですが

 

新しく
中目黒

 

薬膳ベジレストラン
オープンされたので

 

 

 

IMG_1984お菓子

 

 

 

IMG_1993お菓子

 

 

 

5月
お祝いがてら

 

中目黒
レストランに伺い

 

そこで
小金井塾もおこなった

 

これが
その時写真(↓)

 

 

 

image1 (3)許可を得て掲載しています

 

 

 

良かったら今度

 

レストランにも
いらして下さい

 

言われたのですが

 

ベジタリアン聞いて
行く気なくなり

 

あぁ~はい~
生返事をしていた

 

 

 

IMG_2025お菓子

 

 

 

IMG_2046お菓子

 

 

 

でもその後

 

北山さん
作ってくれたおやつ

 

頂いた

 

丁寧に作られた
とても美味しいおやつ(下の写真)

 

魂に届く
澄んだ味とでも言いますか

 

こんな
素晴らしいモノが出てくるなら

 

ベジタリアンでも
構わないので

 

行きたいな!
思いました

 

 

 

IMG_2144中目黒で頂いた物
 (ありがとうございます!)

 

 

 

カテゴリ:講義

 

先日

 

 ◆(株)サンドラッグ(五反田よりリモート)
 ◆日本中医会(水道橋)
 ◆元気幸房(五反田よりリモート)

 

さんの講義でした。

 

 

 

IMG_2087五反田にて(5月6日)

 

 

 

IMG_2088そぼろ好き

 

 

 


暑がりなので

 

大人になってから

 

ただ
過ぎ去るのを待っていた

 

 

 

IMG_1934料理の天才に頂いたご飯と漬物
 (食べた事が「思い出」になる美味しさです)

 

 

 

でも今年

 

大人になってから
初めて

 


少し楽しめた

 

個人的に

 

大事件
です。

 

 

 

IMG_1895お菓子

 

 

 

IMG_1914お菓子

 

 

 

理由はやはり

 

コロナのお陰で
遠出をしない

 

全ての仕事
短パンで行っている事

 

2つ
大きいと思う

 

 

 

IMG_2105水道橋にて

 

 

 

IMG_2106ご用意頂いた物
 (ありがとうございます!)

 

 

 

また
今年の夏

 

大して暑くなかったのも
理由の1つですね

 

お陰

 

夏だな
暑いな
汗かいてるな

 

なんて事

 

少し
楽しめた

 

 

 

IMG_2119五反田にて

 

 

 

まさか

 

こんな風
夏を過ごせる日が来るなんて

 

想像
していなかった

 

にもよく

 

楽しむ
終わっていく夏惜しむ

 

歌詞がありますが

 

少しだけ
理解できた

 

気がします

 

 

 

IMG_1954お菓子

 

 

 

IMG_1965お菓子

 

 

 

カテゴリ:講義

 

先日

 

 ◆小金井塾・Kグループ(五反田)
 ◆日本中医会(水道橋)
 ◆小金井塾・Gグループ(馬込)

 

さんの講義でした。

 

 

 

IMG_1951五反田にて(4月24日)

 

 

 

IMG_1949ご用意頂いたお茶
 (ありがとうございます!)

 

 

 

にとって

 

幸せな人生とは

 

やりたい事
やり続ける

 

 

 

IMG_1986水道橋にて

 

 

 

IMG_1987ご用意頂いたお茶
 (ありがとうございます!)

 

 

 

今のところ

 

人生を通じ
やり続けたい事

 

大きく3つ
あります

 

その内の1つ
勉強

 

 

 

IMG_2061馬込にて(下はパジャマ)

 

 

 

IMG_1931母の命日に墓前にと届いた物
 (ありがとうございます!)

 

 

 

だから

 

勉強できれば
 幸せ

 

これ
厳密には

 

仕事と
区別される

 

 

 

IMG_1803お菓子

 

 

 

IMG_1882お菓子

 

 

 

はもちろん

 

仕事好きだし
一生懸命やる

 

でも私は

 

仕事に
アイデンティティなんて置かない

 

 

 

IMG_1881頂いた物
 (ありがとうございます!)

 

 

 

自分

 

こんな仕事をしている!
こんな肩書がある!
これだけの収入がある!

 

そんなモノ
自分の価値思う人間なりたくない

 

にとって
私の価値

 

もう半世紀
勉強を楽しんでいる

 

という在り方
あるのだと思っています

 

 

 

IMG_2069母の命日(大田区・池上本門寺)

 

 

 

カテゴリ:講義

 

先日

 

 ◆日本中医学院(水道橋)
 ◆オルタ健康講座(五反田よりリモート)
 ◆元気工房(五反田よりリモート)

 

さんの講義でした。

 

 

 

IMG_1835水道橋にて(4月17日)

 

 

 

IMG_1889五反田にて

 

 

 

度々
紹介していますが

 

私の道具
私に似

 

けっこう勝手

 

 

 

IMG_1840りんご

 

 

 

何回も紹介した

 

で使っている
ミニ置時計

 

外に持ち出す
緊張するらしく

 

カバン
入れている間

 

止まっている

 

 

 

IMG_1869赤坂の中華「桃の木」にて

 

 

 

IMG_1870同上

 

 

 

IMG_1872同上

 

 

 

目的地に着いて
取り出し

 

私の顔を見ると
また動き出す

 

また

 

電池を換える
ビックリするらしく

 

馴染むのに
 数日かかる

 

 

 

IMG_1873同上

 

 

 

 IMG_1874同上

 

 

 

IMG_1875同上

 

 

 

また時計
低気圧も苦手なので

 

毎年
6月~9月頃

 

毎日狂っていた

 

それなのに今年
一切狂わない

 

何があった
という感じ

 

 

 

IMG_1876同上

 

 

 

IMG_1877同上

 

 

 

ここ数日
出来事としては

 

のトイレの
ウオシュレット

 

土日
一切動かず

 

月曜日
になったら

 

張り切って
動き出した

 

という感じ

 

マイペース過ぎる
道具たちです

 

 

 

IMG_1878同上

 

 

 

IMG_1879同上

 

 

 

カテゴリ:講義

 

先日

 

 ◆ネオプラスファーマ株式会社(五反田よりリモート)
 ◆オルタ健康講座(五反田よりリモート)
 ◆小金井塾・Sグループ(馬込よりリモート)

 

さんの講義でした。

 

 

 

IMG_1787五反田にて(4月14日)

 

 

 

お盆
休み

 

毎日

 

勉強三昧です

 

 

 

IMG_1798五反田にて

 

 

 

1日中

 

仕事の事を
殆ど考えず

 

ただ
興味の向くまま

 

勉強できる

 

 

 

IMG_1794お菓子

 

 

 

幸せ時間
至福時間

 

今、一番やりたい事
やっている

 

という実感

 

全身
満たされ

 

 

 

IMG_1803お菓子

 

 

 


間違いなく

 

勉強をする為

 

生まれたのだと
思う

 

だから
物心ついた頃から

 

ずっと
勉強をしてきた

 

 

 

 IMG_0956水道橋「青龍門」

 

 

 

そのまま
半世紀以上過ぎ

 

 今でも
勉強三昧な時間過ごせ

 

本当
幸せな人生だなと

 

思います

 

 

 

IMG_1015五反田「壱番屋」

 

 

 

中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道
twitter
中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道
2022年8月
« 7月   9月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ
中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道