中医学徒の生きる道
小金井信宏ブログエッセイ
中医学徒の生きる道
2021-03-29 22:31:56

講義(1685)(1686)

カテゴリ:講義

 

先日

 

 ◆日本中医会(水道橋)
 ◆小金井塾・KBグループ(五反田)

 

さんの講義でした。

 

 

 

IMG_6029水道橋にて(1月20日)

 

 

 

ここ数年

 

デニムが
おしゃれの定番から

 

完全に
陥落した

 

 

 

IMG_6030ご用意頂いたお茶
 (ありがとうございます!)

 

 

 

もちろん
今でも

 

十分に残っています

 

でもデニムが

 

ここまで
ないがしろにされた時代

 

初めて体験する

 

 

 

IMG_6033学生さんに頂いたモノ
 (ありがとうございます!)

 

 

 

だから私も

 

デニム
一切買わなくなり

 

それどころか

 

確かこの2年
履いたのは1回

 

この1年では
0回だと思う

 

 

 

IMG_6145五反田にて

 

 

 

特に
おしゃれな感じの若者

 

デニム
履いてる人なんて

 

見かけなくなり

 

ああ
面白いなと

 

思う

 

 

 

IMG_614830日連続で食べる

 

 

 

私も煽られて

 

もう
デニムを履くのが

 

恥ずかしい

 

バカみたい
思う人いるでしょう

 


こういう変化

 

大好きです。

 

 

 

IMG_5443五反田「よってこや」にて

 

 

 

2021-03-23 23:18:47

講義(1683)(1684)

カテゴリ:講義

 

先日

 

 ◆日本中医学院(水道橋)
 ◆全日本薬膳食医情報協会(本郷三丁目)

 

さんの講義でした。

 

 

 

IMG_5997水道橋にて(1月17日)

 

 

 

1回も
使った事ないのですが

 

とても
気に入って

 

飾っている
茶碗がある

 

 

 

IMG_5998水道橋の街角で「猫の訃報」

 

 

 

東京に戻って
仕事を始めた

 

最初
年収30万

 

1か月
食費¥3,000

 

つまり
1日¥100

 

生きていた

 

 

 

IMG_5999学生さんに頂いたモノ
 (ありがとうございます!)

 

 

 

割引
1個¥50程のパン

 

2日かけて
食べる事で

 

1日の¥100
節約

 

安酒なんか
買っていた

 

 

 

IMG_6019ANYさんにて

 

 

 

上で
紹介した茶碗

 

そんな
経済状態の時に

 

買ったもの

 

¥2,000とか
そんな値段でしたが

 

今の私に譬えたら

 

百万円出すぐらいの
買い物だった

 

 

 

IMG_602227日連続で食べる

 

 

 

今でも
たまに思い出して

 

見る

 

色が
とても綺麗

 

あの時
買って良かった

 

相当
無理をしたけど

 

買っておいて
本当に良かったな

 

思います

 

 

 

IMG_5500学生さんに頂いたモノ
 (ありがとうございます!)

 

 

 

 

2021-03-19 21:58:16

講義(1681)(1682)

カテゴリ:講義

 

先日

 

 ◆ネオプラスファーマ株式会社(五反田よりリモート)
 ◆小金井塾・Sグループ(五反田よりリモート)

 

さんの講義でした。

 

 

 

IMG_5910五反田にて(1月14日)

 

 

 

日本の男
マザコンばっかりだと

 

日本
女性達

 

思っていると思う

 

 

 

IMG_5920これも美味しい

 

 

 

でも
日本の女性

 

大多数
ファザコンどころか

 

どファザコン

 

だと
私は思っている

 

 

 

IMG_5926これも美味しい

 

 

 

一番顕著な現象は

 

こと
結婚となると

 

日本
多くの女性

 

男なんて
探さず

 

パパ(の代わり)を探す

 

 

 

IMG_592125日連続で食べる

 

 

 

もちろんそれが

 

いけない
訳ではない

 

ただ

 

この現象限らず
女性限らず

 

自分何をしているのか
自覚が無いのは

 

タチ悪い

 

 

 

IMG_5980五反田にて

 

 

 

マザコン
ファザコン

 

なのだ

 

お互い
分かっていると

 

少し
やりやすい様な

 

気がします

 

 

 

IMG_5991このチーズケーキ頂くの3回目
 (ありがとうございます!)

 

 

 

2021-03-17 00:08:53

講義(1679)(1680)

カテゴリ:講義

 

先日

 

 ◆信弟子の会(五反田よりリモート)
 ◆小金井塾・TKHグループ(五反田よりリモート)

 

さんの講義でした。

 

 

 

IMG_5806五反田にて(1月12日)

 

 

 

 

新聞読まず
TV持っていないので

 

ヤフー記事だけ

 

社会と接点

 

 

 

IMG_5816学生さんに頂いたモノ
 (ありがとうございます!)

 

 

 

それなのに
政治・経済の記事は読まず

 

主に

 

借金とかのお金の話
男女の話

 

ばかりを読む

 

読む更に
そういう記事が集まる

 

 

 

 IMG_5824五反田「フライデーズ」にて

 

 

 

 

以前も少し
書いたのですが

 

男女のすれ違いとか
夫婦の問題というのは

 

プログラミングミス

 

ちゃんと
プログラミングしなかった

 


どちらか殆どだと思う

 

 

 

IMG_5825同上

 

 

 

きちんと
設定・確認しないのに

 

こうしてくれる
これでいい

 

なんて思っても

 

基本
そうなる筈がない

 

 

 

IMG_5877五反田にて

 

 

 

この年齢になると

 

そういう事
本当によく分かる

 

多分愛があれば
大丈夫なのですが

 

多くの場合
愛はないので

 

大丈夫では
なくなるのでしょう

 

今のところ
そんな考えです。

 

 

 

IMG_589822日連続で食べる

 

 

 

2021-03-15 22:56:09

講義(1677)(1678)

カテゴリ:講義

 

先日

 

 ◆ウエルライフ内部講義(五反田よりリモート)
 ◆元気幸房(五反田よりリモート)

 

さんの講義でした。

 

 

 

IMG_5349五反田にて(1月9日)

 

 

 


心が弱い

 

ので

 

読書には
時間かかる

 

 

 

IMG_5751前回の写真

 

 

 

IMG_5644学生さんに頂いたモノ
 (ありがとうございます!)

 

 

 

普通の読書
問題ないのですが

 

読んでいて

 

この認識はスゴイ

 

しっかり
自分のモノにしたい

 

と思う

 

 

 

IMG_5784五反田にて

 

 

 

IMG_5757研究所に届いた物
 (ありがとうございます!)

 

 

 

その一瞬で

 

気持ちがいっぱい
なってしまい

 

それ以上

 

読むこと
出来なくなる

 

 

 

IMG_5617スタバにて

 

 

 

IMG_564114日連続で食べる

 

 

 

なんか
凄そうな場合は

 

数日寝かせ

 

心の準備
整えてから

 

ページを開く

 

 

 

 IMG_573716日連続で食べる

 

 

 

IMG_578619日連続で食べる

 

 

 

それで
数行読んでみて

 

また
気持ちが一杯になったら

 

また休む

 

ここ数年
傾向なのですが

 

こんな人

 

 他にも
居るのでしょうかね?

 

 

 

IMG_5753学生さんに頂いたモノ
 (ありがとうございます!)

 

 

 

中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道
twitter
中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道
2021年3月
« 2月   4月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ
中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道