先日は
◆中医薬膳杞菊の会(五反田)
◆小金井塾・Yグループ(馬込)
さんの講義でした。
最近は
どちら様も
11月からは
終に私も
マスクをして
歩いている
男は
どうなのか知りませんが
女性は
マスクをしていると
実際より
美女に見える
事が多い
結果
今まで
美女とも可愛いとも
思わなかった女性を
美女だなとか
可愛いなとか
思う事が増えた
そして
この感覚は
マスクを
はずした後も続く
焦点の当て方が
以前と変わるので
やはり
以前より
きれいだなとか
可愛いなと
感じる
という感じで
以前より
美女が
増えたのですが
人間の感覚は
当てにならないな
介入して
書き換えることが
可能なんだな
と実感した
出来事でした。
先日は
◆ア・ボルテ・サンテ(武蔵小杉)
◆小金井塾・Iグループ(五反田)
さんの講義でした。
私は仕事柄
数千冊の本を
持っていますが
まだまだ
どんどん
本を買う
私にとって
本は
勉強道具であり
仕事道具
だから
1ページでも
必要なら
買う
1冊の本は
1人の人と同じなので
ちゃんと買って
この家に来てもらう
まあ本は
仕事道具なので
これで良い
と思う
でも
この感覚が
本だけでは
済んでいない。
本の感覚が
他にも
移ったのか
それとも
元々そうだったのかは
不明ですが
たとえば服も
1回でも着るなら
買う
という所がある
さすがに
カバンや靴で
これはしませんが
服でも十分
ヤバいなと
思っています。
先日は
◆信弟子の会(五反田よりリモート)
◆ネオプラスファーマ株式会社(五反田よりリモート)
さんの講義でした。
私は
大晦日や元旦やGW
普段の祝祭日も
休まない
つまり
基本的に
オフが無い
だから1年365日
オンなのですが
私は飽きっぽいので
ちょこちょこ
目先を変えるし
また
若い時と違って
最近は
体力が無いので
1日の間に
ちょこちょこと
休む
40代までは
本1を5分読む
本2を15分読む
本3を15分読む
仕事を20分する
本2を10分読む
本3を10分読む
仕事を30分する
本1を10分読む
(続く)
みたいな感じで
やる事を変えれば
ずっと
続けられたのですが
最近は
体力がないので
本1を40分読む
本2を20分読む
仕事を20分する
映画を15分見る
仕事を20分する
映画を15分見る
本3を5分読む
みたいな感じに
変わっている
ただ
とにかく飽きっぽいので
頻繁に
やる事を変えるのは
昔も今も
変わらない
でも
飽きるだけでなく
なんだか
気持ちが
一杯一杯になってしまう
というのも
ありますね。
先日は
◆日本中医学院(水道橋)
◆小金井塾・KYグループ(五反田よりリモート)
さんの講義でした。
最近は
月に10日以上は
外出しないので
家で
ランチを食べる
12月頃は
ウーバーにはまって
毎回
ウーバーだったのですが
今は飽きて
また
自分で作っている
作ると言っても
麺を茹でてレトルトと和える
以上の事はしない
これだと
おかずが無いので
基本的に
足りないのですが
外出した日は
ちゃんと食べるから
家では
こんなモンで良い
でも
お茶はそうはいかない
朝から晩まで
お湯を沸かしては
大好きな
台湾ウーロンを淹れる
冬の2月であっても
350㎖のマグカップに
満杯で6杯飲む
このお茶が
美味しくないのは
受け入れられない。
東頂でも
阿里山でも
その他の高山でも良いですが
朝から晩まで
お茶が美味しければ
ごはんは粗末で
構わない
そんな感じで
過ごしています。
先日は
◆日本中医会(水道橋)
◆小金井塾・KIグループ(五反田)
さんの講義でした。
1月に
PCを新しくしたので
アマゾンプライムに
入会してみた。
映画やドラマなど
見放題なので
毎日1時間ぐらいは
見ているのですが
私は
自分の形に合わないモノを
受け入れられないのだと
強く
再確認した。
私は
映画でもドラマでも
私の好みに合っていないモノは
見る事ができない。
私は
精神年齢が低いので
少なくともドラマの世界では
例えば
強い者は常に強く
幸せな人は常に幸せで
なければ嫌。
大人気の
「相棒」なんかも見た事はありますが
ああいう
能力のある人が
不当な扱いを受けているモノは
受け入れられない。
水谷豊が
現場に行くだけで
お前ら来るなみたいな
扱いを受けている。
あのシーンだけで
心が傷ついてしまい
気持ちが挫けてしまい
もうその先は
見られない。
だから私には
20分だけ見た映画とか
中間50分ほど飛ばした映画とか
最初と最後だけ見た映画とか
そんな映画がいっぱいある
最初から最後まで
全部見た映画に出会うと
奇跡だ!
と思います。
copyright © 2011 (株)日本生体調準医学研究所 All Rights Reserved.