中医学徒の生きる道
小金井信宏ブログエッセイ
中医学徒の生きる道
2020-10-30 22:30:18

講義(1607)(1608)

カテゴリ:講義

 

先日

 

 ◆日本中医学院(水道橋)
 ◆信弟子の会(湯島)

 

さんの講義でした。

 

 

 

IMG_3765水道橋にて(9月6日)

 

 

 

気付いたのですが

 

 最近
毎晩寝る時

 

あー楽しかった

 

言っている

 

 

 

IMG_1077個人的に部屋を借りて勉強
 (ここ1~2年よくやっている)

 

 

 

時間があるので

 

マイペース
好きな事をして

 

過ごせるからですね。

 

コロナ
お蔭です。

 

 

 

IMG_1133同上

 

 

 


コロナ体勢になる前から

 

仕事が終わって
家に帰り

 

トレーニングをしてから
お茶を淹れる

 

その時間から
寝るまでの時間が

 

7時間以上ないと
不満だった
(この時間に仕事もします)

 

 

 

IMG_3702借りた部屋にて

 

 

 

つまり元々
大変なマイペース

 

こんな私でも
さらに時間を手に入れて

 

こんなにも
幸せなのだから

 

 

 

IMG_3785湯島にて

 

 

 

拘束がキツイ仕事を止めて
非正規で働き

 

お金
ギリギリでいいから

 

毎日を楽しむ事を優先する

 

そんな生活を選んだ
ユーチューバ―さんの気持ち

 

分かるなぁ
と思う

 

今日この頃です。

 

 

 

IMG_3784学生さんに頂いた物
 (ありがとうございます!)

 

 

 

 

2020-10-26 21:52:58

講義(1605)(1606)

カテゴリ:講義

 

先日

 

 ◆小金井塾・KYグループ(五反田よりリモート)
 ◆日本中医会(水道橋)

 

さんの講義でした。

 

 

 

IMG_3738五反田にて(8月31日)

 

 

 

最近

 

 007とか
ミッションインパッシブル

 

なんかを
DVD見た

 

 

 

IMG_3756水道橋にて

 

 

 

昔はただ

 

アクションとか
圧倒的な強さとかを

 

楽しんで
面白いなー

 

満足
していたのですが

 

 

 

IMG_3758ご用意頂いたお茶
 (ありがとうございます!)

 

 

 

今回見たら

 

欧米の女性達
キツさ

 

いちいち
心に刺さる

 

 

 

IMG_3760学生さんに頂いた物
 (ありがとうございます!)

 

 

 

ちょっとした会話
受け答え

 

とにかく
いちいちキツイ

 

見終わる頃にはもう

 

すっかり
傷ついている。

 

 

 

IMG_3764涼み中

 

 

 

昭和生まれ

 

日本の男なんて
こんなモノ

 

特に私

 

ガラスのハートなんて
結構硬い

 

私のハート
紙風船ぐらい

 

という
ダメ男なので

 

結構
憂鬱になりました。

 

 

 

IMG_3610スタバにて

 

 

 

 

 

2020-10-19 23:31:29

講義(1603)(1604)

カテゴリ:講義

 

先日

 

◆日本中医会(水道橋)
 ◆元気幸房(五反田よりリモート)

 

さんの講義でした。

 

 

 

IMG_3683水道橋にて(8月29日)

 

 

 

人間

 

必ず
何かをして

 

生きて居ます

 

 

 

IMG_3684ご用意頂いたお茶
 (ありがとうございます!)

 

 

 

そこには

 

何の為
何をしたいのか

 

という
2つの要素あると思う。

 

 

 

IMG_3685水道橋・青龍門にて

 

 

 

 

半世紀以上
生きて来て思うのは

 

上の①②の内
人間を決めるのは

 

①だな

 

という事。

 

 

 

IMG_3686五反田にて

 

 

 

たとえば

 


何をしたいのか」には

 

仕事をしたいとか
勉強をしたいとか
稼ぎたいとか

 

そういう内容がある

 

 

 

IMG_3550日本橋にて

 

 

 


何の為に」は

 

出世や名誉の為とか
お金の為とか
家族の為とか

 

そういう内容があります
私は

 

①自分の知的欲欲を満たす為
勉強をしたい!

 

半世紀以上

 

これだけブレず
生きています。

 

 

 

IMG_2266五反田スクエアスタバにて

 

 

 

 

2020-10-17 00:06:37

講義(1601)(1602)

カテゴリ:講義

 

先日

 

 ◆(株)サンドラッグ(五反田よりリモート)
 ◆小金井塾・KBグループ(五反田)

 

さんの講義でした。

 

 

 

IMG_3633五反田にて(8月26日)

 

 

 

 

自分で
自分の評価する人

 

あまり
信用しない
(仕事の話)

 

 

 

IMG_3621父の7回忌を行いました
 (神楽坂・毘沙門天にて)

 

 

 

IMG_3613神楽坂・縁香園(エンカエン)にて

 

 

 

IMG_3614同上

 

 

 

なぜなら
仕事の評価

 

自分で
するものではなく

 

人様に
して頂くものだと

 

思うから。

 

 

 

IMG_3615同上

 

 

 

IMG_3616同上

 

 

 

IMG_3617同上

 

 

 

また例えば
40歳を過ぎて

 

自分で
自分の仕事ダメ出しして

 

落ち込んでいる様な人も

 

私はあまり
信用しない

 

 

 

IMG_3618同上

 

 

 

IMG_3619同上

 

 

 

IMG_3620同上

 

 

 

そんなのは

 

ただの
自己満足だと思うから。

 

仕事は
人様の為にするもの

 

本当にそう思っているプロ

 

落ち込む
時間エネルギー

 

反省を踏まえた
自分のレベルアップの為使う

 

と思う。

 

 

 

IMG_3622お墓は大田区・池上本門寺

 

 

 

また

 

落ち込む事に
時間を使うのは

 

サボり
とも言えるので

 

仕事を
下さっている人失礼

 

その意味でも
プロとして甘いな

 

思います

 

 

 

IMG_3672五反田にて

 

 

 

IMG_3673学生さんに頂いたお菓子
 (ありがとうございます!)

 

 

2020-10-09 21:07:18

講義(1599)(1600)

カテゴリ:講義

 

先日

 

 ◆中医薬膳杞菊の会(五反田)
 ◆小金井塾・KIグループ(五反田)

 

講義でした。

 

 

 

IMG_3609五反田にて(8月23日)

 

 

 

インターンの学生
1,000円分の切手買って来て

 

頼んだ

 

1,000円切手1枚
買って来た

 

という
紹介されていた。
(ヤフーで)

 

 

 

IMG_3605ご用意頂いたお茶
 (ありがとうございます!)

 

 

 

これはつまり

 

プログラミング
ミス

 

あらかじめ
設定していないのに

 

相手
自分の望み通り

 

動く
思いこんだのが

 

原因

 

 

 

IMG_3606ご用意頂いた物
 (ありがとうございます!)

 

 

 

よくある
結婚→離婚

 

ほぼ
これが原因だと思う。

 

のぼせて
相手が見えなかった

 

または

 

結婚すれば
相手変わってくれる筈

 


勝手思い込んだ

 

大体
そんな感じかと思う。

 

 

 

IMG_3608ご用意頂いた物
 (ありがとうございます!)

 

 

 

でも1組だけ
結婚前

 

結婚後
どう一生を過ごす

 

その過程
問題が起きたらどうするか?

 

考えられる
全ての問題想定

 

2人答えを決め
それを文書化してから

 

結婚した
夫婦知っている

 

 

 

IMG_3607学生さんに頂いた飴
 (ありがとうございます!)

 

 

 

その夫婦
完璧上手く行っていましたが

 


妻への愛は一切無い」と言っていた。

 

必要なのは

 

計画を実現する
パートナーなのですね。

 

好きな人が現れたらどうするの?」
聞いた

 

我慢します!」
即答した。

 

すごい
人生ですねぇ。

 

 

 

IMG_3604スタバにて

 

 

 

 

 

中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道
twitter
中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道
2020年10月
« 9月   11月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
アーカイブ
中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道