先日は
◆全日本薬膳食医情報協会(本郷三丁目)
◆オルタ健康講座(新横浜)
さんの講義でした。
人間は
主に物理法則で解ける
世界を
皆それぞれ
主観的に生きているな
と思います
説明は
何通りもありますが
たとえば
時間の使い方
皆それぞれ
色々な
使い方をしている
私は毎日
勉強しますが
物理法則なので
結果は必ず現れる
同様に
イライラ過ごせば
その結果が
動けば
その結果が
動かなければ
その結果が
必ず戻ってくる
別の言い方をすれば
結果は必ず
あらかじめ
その人が自分で作っている
問題の1つは
物理法則は
客観なので
主観と
ズレてしまう人がいる
こんなに頑張ったのにと
主観で思っても
客観的事実として
それが
宇宙に現象しなければ
思ったような
結果は戻らない
自分を客観視するって
大切だなと
思います
先日は
◆日本中医学院(水道橋)
◆ネオプラスファーマ株式会社(大阪)
さんの講義でした。
突然ですが
洗濯機で
一番
大切な機能は
脱水です
私
北京に行ってすぐ
学校の
寮に住んでいた時は
洗濯板と
タライで洗濯をしていた
「さだひろ」でご馳走になりました
(ありがとうございます!)
洗った服を
ギュッと絞ると
デロンデロンに伸びる
大して絞らなくても
伸びるので
本当に軽~くしか
絞れない
乾くまで
かなり時間がかかる
私の
1人目の奥さん
怒って
カーテンを引っ張り
カーテンレールごと
引き抜いた事もある
そんな彼女が
ある時怒って
洗濯機を腰投げし
翌日から
脱水が出来なくなった
という訳で
私は
人生に2度
脱水が
使えない時期があったので
脱水の偉大さを
よく
分かっているのです
先日は
◆小金井塾・Yグループ(馬込)
◆小金井塾・TKHグループ(渋谷)
の講義でした。
私は
かなり
自由な服装で
仕事をしていますが
自分なりに
ルールはある
初めからではなく
仕事を始めて
2~3年ぐらいの時に
タンクトップと
短パン、サンダルは禁止
にしようと
決めた
(当たり前?)
それをこの夏
小金井塾とか
企業の内部講座
ならいいや
と思い
短パンを解禁した!
涼しくて
すごく快適!
私はマイペースで
勝手な人間なのですが
例えば
2人目の奥さんは
私が「赤」を着るのを
嫌がった
(チンピラっぽいから?)
3人目の奥さんは
私が外で「短パン」を履くのを
嫌がった
(だらしないから?)
言われると気になるし
身近な人が
嫌がる服装を
あえて
するのも何だなと思い
結局は縛られて
その感じが
続いていましたが
この夏みたいに
自然に解ける
時間が過ぎて
行きますね
先日は
◆信弟子の会(湯島)
◆U先生主宰の勉強会(福岡)
の講義でした。
先日
ある学生さんが
先生のブログ
読んでます
と
言ってくれたのですが
なんと
「哲学を感じます」
みたいな事まで
言ってくれたので
かなり
ビックリした
以前も
書いたのですが
ブログを書き始めて
少ししてから
他の人のブログも
参考にしつつ
自分は
何を書くかについて
考えた事がある
偉そうに
社会を批判したり
政治を批判したりするのは
カッコ悪すぎるから
止めようと思い
趣味の
こだわり紹介
ウンチク自慢も
カッコ悪すぎるから
止めようと思い
中医学情報
つまり私の知識は
売り物なので
タダでは
垂れ流さない様にしようと思い
結果
個人的な
どーでも良い話を書く!
と決めて
書いています
先日は
◆日本中医会(水道橋)
◆小金井塾・Uグループ(福岡)
の講義でした。
前回
書いた様に
毎日
タクシーに乗るので
この夏
タクシーチケットを
作ってみた
日本交通と
法人契約を結び
担保金30万円を
日本交通の口座に入れ
チケットを受け取った(↓)
目的は
月払いなので
帳簿処理が簡単
現金も使わない
という事だったのですが
ねらいが外れた
理由は1つ
チケットを
使えないタクシーが多い!
運ちゃん達に
相談したところ
スイカが一番だろう
との事で
タクシーだけ用に
モバイルスイカを作り
9月28日から
使い始めた
で
9月28日から
今日(10月19日)まで
22日間
使えなかったのは
1回だけ
(大阪でも使えた)
なかなか順調ですが
額面も
すでに12万円!
なかなか順調です
copyright © 2011 (株)日本生体調準医学研究所 All Rights Reserved.