中医学徒の生きる道
小金井信宏ブログエッセイ
中医学徒の生きる道
2019-04-30 01:46:59

講義(1317)(1318)

カテゴリ:講義

 

先日

 

 ◆信弟子の会(湯島)
 ◆小金井塾・TKHグループ(渋谷)

 

講義でした。

 

 

 

IMG_6790湯島にて(3月12日)

 

 

 

お蔭さま
ここ3~4年

 

忙しくなっているので

 

服など
ネットで買う様になった。

 

 

 

IMG_5454湯島の「耳塚?」

 

 

 

何より
自分のペース大切な私

 

買い物の時に
煽られるのがなので

 

残り1点とか
残り30分とか

 

煽ってくる

 

気に入らないので
絶対に買わない

 

 

 

IMG_6794渋谷にて

 

 

 

また

 

ZOZOTOWN
ARIGATOみたいな

 

あらかじめ
年会費を払えば

 

 1年間ずっと
買い物割引き

 

なんてシステムとも
関わらない

 

 

 

IMG_6791頂いたお菓子
 (ありがとうございます!)

 

 

 

あんなの
会費を払ったら

 

その後
たくさん買わないと

 

みたいな気に
なってしまうと思う。

 

それはやはり

 

煽られているのと
同じ事
(ペースが乱れる)

 

 

 

IMG_6269蓮根の上の茎

 

 

 

いきなりステーキ

 

割引き
ポイント●倍

 

みたいなサービス

 

本当
余計なお世話

 

そういう日
そういう期間

 

混んで嫌なので
(ペースが乱れる)

 

避けるように
している。

 

やはり

 

ひねくれ者
でしょうかね?

 

 

 

IMG_6108芋ようかん

 

 

 

 

 

 

2019-04-20 00:06:15

講義(1315)(1316)

カテゴリ:講義

 

先日

 

 ◆小金井塾・Uグループ(福岡)
 ◆U先生主宰の勉強会(福岡)

 

講義でした。

 

 

 

IMG_6778羽田空港にて(3月10日)

 

 

 

10年前

 

今日
較べたら

 

専門家として
プロとして

 

勿論クオリティ
上がったと思う。

 

 

 

IMG_6783福岡にて

 

 

 

それはとても
嬉しい事ですが

 

でも

 

まだまだまだまだ
だと思っている

 

そう思うのは
当たり前だと思う。

 

 

 

IMG_6782学生さんに頂いたお菓子
 (ありがとうございます!)

 

 

 

だからもっと

 

モノ知りたくて
世界知りたくて

 

また
お仕事を下さる方々為に

 

もっとクオリティの高い
プロになりたくて

 

 

 

IMG_6785学生さんに頂いたお菓子
 (ありがとうございます!)

 

 

 

また

 

熱心に来て下さる
学生さん達為に

 

もっと
皆を育てられる様な

 

先生になりたくて

 

毎日
休まずに頑張っている

 

というか
楽しいので休みたくない

 

 

 

IMG_6786サーロイン500g

 

 

 

3~5歳ぐらいの頃に
なりたかった自分

 

今、なれていて

 

また
12~13歳の頃に

 

人生こんな風
過ごせたらいいなと思っていた

 

 その状態
今、なっていると思う。

 


今の願いがありますが

 

願いを持ち
その為にするべき事を続けるって

 

大切なんだなと
思います

 

 

 

IMG_6753肉めし屋にて

 

 

 

 

 

2019-04-19 00:59:47

講義(1313)(1314)

カテゴリ:講義

 

先日

 

 ◆小金井塾・KOグループ(品川)
 ◆あんず薬局内部講義(新横浜)

 

講義でした。

 

 

 

IMG_6773品川にて(3月9日)

 

 

 

よく女性

 

生理的に無理
と言いますが

 

には
原理的に無理

 

というのがある

 

 

 

IMG_6772ご用意頂いた物
 (ありがとうございます!)

 

 

 

多分
女性言うのと

 

同じ様な意味
だと思います

 

何かが少し
違ったりするかも知れない

 

 

 

IMG_6776新横浜にて

 

 

 

例えば
勤め人成れない私

 

毎日同じ時間
同じ場所に行って

 

仕事をするのは
原理的に無理

 

同じ週の中に

 

朝4時起きる日
朝4時寝る日

 

混在していて

 

場所も色々変わる方が
楽しい

 

 

 

IMG_6775ご用意頂いた物
 (ありがとうございます!)

 

 

 

また
以前書きました

 

 

興味がある女性
髪を短くしたら

 

その日から
興味が無くなる

 

すごく
似合っているなと思っても

 

男女的
対象としては

 

原理的に無理

 

 

 

IMG_6737サーロイン500g

 

 

 

なぜ
髪が短いとダメなのか

 

数人の学生さんに

 

聞かれた事が
あるのですが

 

99%
性的な理由なので

 


性的な関係を持つ女性にしか

 

教えない

 

しょーもない話
すいません

 

 

 

IMG_6706サーロイン500g

 

 

 

 

2019-04-18 00:16:18

講義(1311)(1312)

カテゴリ:講義

 

先日

 

 ◆小金井塾・Yグループ(馬込)
 ◆小金井塾・M(麻布十番)

 

講義でした。

 

 

 

IMG_6750馬込にて(3月4日)

 

 

 


1つの事1万時間取り組むと

 

誰でも
100人に1人人材になれる

 

という言葉
紹介されていた。

 

 

 

IMG_6764麻布十番にて

 

 

 

1日
6時間とりくめば

 

5年
達成できるらしい。

 

まあでも
100人に1人では

 

なかなか
仕事にはならないと思う。

 

 

 

IMG_6755ご用意頂いた物
 (ありがとうございます!)

 

 

 

例えば孔子

 

15歳学に志し
30歳立った

 

つまり
1人前になるのに

 

15年かかったという事。

 

 

 

 IMG_6665五反田「よってこや」にて

 

 

 

学問の場合

 

1日6時間では
ちょっと少ないと思いますが

 

でも
1年365日休まずに

 

15年も続ければ

 

基礎のしっかりした
人材が出来ると思う。

 

 

 

IMG_6674五反田「よってこや」にて

 

 

 

そして
時間だけでなく

 

知に対する
畏敬の念というか

 

知に触れる
喜びというか

 

そんな気持ち
大切だなと

 

個人的には
思いますねぇ。

 

 

 

IMG_6616目黒のネパール料理店にて

 

 

2019-04-16 01:20:03

講義(1309)(1310)

カテゴリ:講義

 

先日

 

 ◆小金井塾・M(麻布十番)
 ◆日本中医学院(水道橋)

 

講義でした。

 

 

 

IMG_6743麻布十番にて(3月4日)

 

 

 

前回に続き

 


イラっとくる話。

 

 

 

IMG_6738ご用意頂いた物
 (ありがとうございます!)

 

 

 

」の

 


イラッと来るのは

 

ヘタな説明」と
余計なツッコミ

 

2つでしょうか?

 

 

 

IMG_6733水道橋にて

 

 

 

例えば
患者さんの話を聞く時は

 

説明がヘタでも
構わない

 

全力
こちらから迎えに行くので

 

 好きに話して下さい
という感じ

 

 

 

IMG_6735学生さんに頂いたお菓子
 (ありがとうございます!)

 

 

 

でも

 

そうでない時の会話で
説明が下手とか

 

その他

 

ポスタ
説明独りよがりだったり

 

ドラマの脚本日本語
ブサイクだったり

 

そういうのはよく
 イラッと来ますね。

 

 

 

IMG_6649学生さんに頂いた飴
 (ありがとうございます!)

 

 

 

ツッコミの方は

 

余計じゃないツッコミなら
全く構わないのですが

 

大げさに言うと

 

ルー大柴みたいな
からみ方してくる感じの人

 

もの凄く
苦手ですねぇ。

 

ルー大柴
薄めたぐらいな感じの人

 

たまに
居ますからねぇ。

 

ちなみに

 

高田純次風は
問題ないですね。

 

 

 

 

IMG_6682枸杞子6㎏、くるみ1㎏

 

 

 

 

 

中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道
twitter
中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道
2019年4月
« 3月   5月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
アーカイブ
中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道