中医学徒の生きる道
小金井信宏ブログエッセイ
中医学徒の生きる道
2019-03-29 23:30:35

講義(1297)(1298)

カテゴリ:講義

 

先日

 

 ◆信弟子の会(湯島)
 ◆ネオプラスファーマ株式会社(大阪)

 

さんの講義でした。

 

 

 

IMG_6608湯島にて(2月12日)

 

 

 

中高年
ひきこもり

 

61万3千人

 

ニュース
なっています。

 

 

 

IMG_6624大阪にて

 

 

 

 私も
ひきこもり体質ですが

 

私が
ひきこもらない

 

最大の理由

 

ひきこもったら
生きていけないから。

 

 

 

IMG_6626「さだひろ」さんでご馳走になりました
 (ありがとうございます!)  

 

 

 

IMG_6629

 

 

 

IMG_6630

 

 

 

IMG_6631これで1人分

 

 

 

つまり
ひきこもっている人達

 

ひきこもっても
生きていけるから

 

ひきこもれている
のだと思う

 

それぞれ何か

 

頼れるもの
あるのでしょう。

 

IMG_6632

 

 

 

IMG_6633

 

 

 

IMG_6634

 

 

 

は今
1人で過ごす事で

 

少し
ひきこもった感じ

 

なれているのだと思う。

 

1人でいれば

 

誰にも話しかけられず
誰の事も気にせず

 

自由に!

 

過ごせますからね。

 

 

 

IMG_6635

 

 

 

IMG_6636

 

 

 

IMG_6637

 

 

 

によく
お前は1人が好きだから

 

言われましたが
その通りだと思う。

 

誰とも口をきかず

 

こうして1人で
過ごす時間

 

まさに至福の時
最高の充足感がある。

 

やはり少し
おかしいのでしょうかね?

 

 

 

IMG_6639頂いた物
 (ありがとうございます!)

 

 

 

 

 

2019-03-27 01:47:06

講義(1295)(1296)

カテゴリ:講義

 

先日

 

 ◆小金井塾・THグループ(渋谷)
 ◆小金井塾・THグループ(渋谷)

 

講義でした。
(2回分連続で行った)

 

 

 

IMG_6596渋谷にて(2月11日)

 

 

 

前回

 


勝手」について書いたのは

 

スタバ
若い男の子を見て

 

昔の自分
思い出したから。

 

 

 

IMG_6598ご馳走になりました
 (ありがとうございます!)

 

 

 


とても立派な人間

 


若い頃

 

較べるのは失礼
なのですが

 

こだわりが強いところが
似ている

 

 

 

IMG_6601頂いたお菓子
 (ありがとうございます!)

 

 

 

レジに行くと

 

昨日買った服
素晴らしさ

 

熱く
語ってくれる

 

後ろに人
並んでいても語る

 

何を買ったのかを
教えてくれないまま語る

 

 

 

IMG_6599渋谷にて(午後)

 

 

 


休憩時間になると

 

その服に着替えて

 

私の席まで
見せに来る

 

そして更に

 

スマホの写真なども
見せながら語る

 

私の都合など
関係なく語る

 

 

 

IMG_6532五反田「よってこや」にて

 

 

 

男の子
これで良い」と言うか

 

これが良い」と
私は思う

 

100%の力
1つのモノだけを見る

 

他は視界に入らない

 

って
才能だったのだと

 

年老いた私
思うのです。

 

 

 

IMG_6125オリーブオイル

 

 

 

 

 

 

2019-03-26 02:08:21

講義(1293)(1294)

カテゴリ:講義

 

先日

 

 ◆小金井塾・Uグループ(福岡)
 ◆U先生主宰の勉強会(福岡)

 

講義でした。

 

 

 

IMG_6580羽田空港にて(2月10日)

 

 

 

若い頃

 

本当
勝手な人間だったと

 

つくづく
思う

 

 

 

IMG_6582富士山

 

 

 

強引
なのではなく勝手

 

つまりたとえば

 

相手の都合など
お構いなし

 

なのではなくて

 

相手に
都合がある

 

 なんて発想
そもそも無かった

 

 

 

 IMG_6586U先生生の手作り弁当
 (いつもありがとうございます!)

 

 

 

つまり
相手の想い

 

見えていないから
勝手でいられた訳なので

 

見えて来た
そうは行かない

 


強引な人では

 

ないですからね。

 

 

 

IMG_6587デザート
 (ありがとうございます!)

 

 

 

という訳で

 

変わり始めたのは
30代

 

相手の想い
見えて来た

 

とたんに

 

臆病になり
窮屈になった。

 

 

 

IMG_6588ご用意頂いたお茶
 (ありがとうございます!)

 

 

 

そして
50代の

 

もう
戻る事は不可能だし

 

また
戻りたいでもない

 

今はきっと

 

小金井信宏
面倒くさいので

 

なるべく関わらず

 

コガネイ先生
として

 

生きているのだと
思います

 

 

 

IMG_6590福岡にて

 

 

 

 

 

 

2019-03-22 22:50:40

講義(1291)(1292)

カテゴリ:講義

 

先日

 

 ◆小金井塾・KYグループ(自由が丘)
 ◆中医薬膳杞菊の会(春日)

 

講義でした。

 

 

 

IMG_6573自由が丘にて(2月7日)

 

 

 

 

人間作ってきた
学問芸術などが

 

幼稚園
ぐらいからずっと

 

大好きです。

 

 

 

IMG_6531五反田レミースタバにて

 

 

 

でも
少しずつ歳を取り

 

最近

 

自分も含めた
人間に

 

とても
失望している。

 

 

 

IMG_6574五反田レミースタバにて

 

 

 

ヒト基本

 

自分可愛く
自分良ければ良く

 

というのは
当たり前ですが

 

ヒト
ヒトを攻撃する。

 

 

 

IMG_6530春日にて

 

 

 

事情を全部
知りもしないのに

 

ネット
人を攻撃したり

 

でも
初対面の人達が

 

道端
電車の中などで

 

相手に
意地悪をしている。

 

 

 

IMG_6563サーロイン500g

 

 

 

美しいモノだけ
見つめれば良いのに

 

そうも行かず

 

こんな生き物

 

なんで
存在しているのか?

 

なんて
思ってしまう私は

 

疲れているので
しょうか?

 

 

 

IMG_6568これは300g

 

 

 

 

 

2019-03-18 23:30:20

講義(1289)(1290)

カテゴリ:講義

 

先日

 

◆小金井塾・KIグループ(渋谷)
 ◆日本中医学院(水道橋)

 

講義でした。

 

 

 

IMG_6523渋谷にて(2月2日)

 

 

 

 お爺さん
様子がおかしい

 

奥さんである
お婆さんが

 

病院主張した

 

 

 

IMG_6522ご用意頂いたお茶
 (ありがとうございます!)

 

 

 

検査の結果
問題なしとなったが

 

奥さん

 

絶対におかしい
主張した

 

でも
問題ないからと

 

入院は許可されず
帰された

 

 

 

IMG_6526ご持参頂いた時計
 (ありがとうございます!)

 

 

 

結果

 

脳卒中
発作が起きてしまった。

 

検査という
客観事実は大切だし

 

初見の状態で

 

医者捉えられる
患者の状況には

 

限界がある

 

 

 

IMG_6527水道橋にて

 

 

 

だから
医者の対応

 

大きな問題があったとは
思わない

 

ただ

 

長年連れ添った
奥さんおかしいと感じた

 

その重み

 

理解しなかった
という事でしょう。

 

 

 

IMG_5290ウナギの骨

 

 

 

元々
アカの他人だった2人が

 

あって
夫婦となり

 

こんなスゴイ
関係にまでなる

 

偉大な事だと
思います

 

 

 

IMG_6343水牛の角(刮痧用)

 

 

 

 

 

 

 

中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道
twitter
中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道
2019年3月
« 2月   4月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
アーカイブ
中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道
中医学徒の生きる道