先日は
◆あんずオルタ健康講座
◆小金井塾・Sグループ
の講義でした。
しばらく会えていないので
大学生の長男に
◆バイト・学業などなど、楽しく充実しているかな?
◆俺は大学時代、本当に毎日
学ぶことが楽しくて楽しくて仕方がなかった。
◆そしてそれは今でも毎日、続いている。
などと書いたメールを出したら
◆大学の授業(中略)は本当に楽しいです。
◆授業に参加していて本当にワクワクします。
なんて返事が来ました。
嬉しいですねぇ。
私の長男と次男を産んでくれた
1人目のカミさんは
私と離婚した後で再婚し
さらに2人の子供を産んでいます
で5年ほど前でしょうか
約8年ぶりに再会した時
彼女は「やっぱりタネ(種)は大事だよ」
と言っていました。
私の長男と次男は「とても賢い」との事
こちらも…
嬉しいですねぇ。
北京時代
赤ん坊だった長男を抱いて散歩中
前をバスが通って排気ガスまみれになると
長男を上着の中に隠し
全ての排気ガスを
私が吸い尽くそうと必死に息を吸っていた
途中で離れてしまったけれど
私なりに大切に育てた長男が
私に似た学問好きになってくれて
本当に嬉しいです。
次男と三男はまたそれぞれ
別の部分が私と似ていますが
彼らはどのように育つのか…
これからが楽しみです。
先日は
◆北京中医薬大学・日本校
◆小金井塾・Mグループ
の講義でした。
私、実は「めがね持ち」で
実際には「外用」「家用」の
2つぐらいしか使っていないのに
めがねを9つ持っています。
これです↓
写真には8つしか写っていませんが…
1年ほど前?
酔っぱらって部屋の中で無くし
いまだに出て来ません。
部屋中、棚も床も机も本だらけなので
見つからないのでしょうね。
(本を1年発見できなかった事もある!)
そんな状況なのに
あろうことかこの1ヶ月で
新しくめがねを3つ作りました!
1個作っては気に入らず
また作っては気に入らずを繰り返し
とりあえず3個目で落ち着きました。
この3つです↓
昨年父が死んで
なんだか「顔を変えたい」のでしょうが
どう変えたいのかがハッキリしないから
こんな結果になるのでしょう。
でも…
出来た形(めがね)を見つめていれば
その背後にある「無形のもの」が見えてくる
作った時は気に入らなくても
6~7年して「しっくりくる」事もある。
だから言い訳ではなく
決して無駄な行為ではないのです。
昨年11月「万里の長城」にて
(許可を得て掲載しています)(学生のSHさん撮影)
先日は
◆北京中医会・総会
◆信弟子の会(昼の部)
の講演&講義でした。
先日、ヤフーのページで案内していた
「血液型アニメ」を見た所
我が「O型」は
↓
O君、努力家、ロマンチスト、だけど怒りんぼ
と紹介されていました。
元々は「全くそのとおりだ」と思いますが
でも歳を取り、様々な体験をした現在は
大分変化していますね。
まずは「努力家」
仕事のことを全く考えず勉強していた時代は
努力に際限などなかった
でも「生きて行くために仕事をする」という
現実を前に生きている今は
生きていければ「とりあえず良い」
という際限が出来てしまっているので
まあ昔の純粋さも少しは残っていますが
なんだか「努力も現実的」ですねぇ。
次は「ロマンチスト」
とにかく「自分のロマン」を
歴代の女性たちに押し付け続け…
皆「受け止めて」はくれましたが
誰も「受け入れ」に成功はしなかった
特に1人目や2人目のカミさんなんて
これだけ「根性の入ったオンナ」は居ないというような逸品!!
あの2人に出来なかったことが
他の女性にできる訳がない。
だからもう
「女性に自分のロマンを押しつける」という
無駄なことはしなくなりました。
心は「昔のままのロマンチスト」ですが
もう女性に対してそんな要求はゼロ(のつもり?)
超!「リアリスト」に変貌しましたね。
最後は「怒りんぼ」ですが
1つは「加齢によるパワーの衰え」
もう1つは「加齢によるココロの成長」
もう1つは「昔ほど心火・肝火を助長する物を食べない」
などの理由により
だい~ぶ「大人しくなって」いますね。
先日は
◆ワーコレあんず中医学研修
◆信弟子の会(夜の部)
の講義でした。
私はスタバが好きで
とにかく毎日行っています。
世の中には
グローバリズムを
個性が無いと言って嫌う人もいますが
私は逆に(?)
どこに行っても「ほぼ同じ物がある」なんて
人類が20世紀になってやっと実現できた
スゴイ事(奇跡)だと思っています。
それに私は
クオリティの低い
プロ意識の欠如した仕事(作品)を
「個性」などという都合の良い言葉で
ごまかしているモノが大嫌い。
そんなモノよりも
スタバさんの作品の方が
クオリティという意味でも
意識という意味でも
プロだな
大人だなと思うのです。
だから私は
スターバックスという会社を
とても尊敬しています。
そして人間、尊敬する存在からは
認められたいと思うもの。
という訳で…
スタバさんは私を見ていないと思いますが
スタバさんに見られて恥ずかしくない様な
スタバさんに胸を張れるような
そんな仕事を
して参りたいものですね。
先日は
◆小金井塾・Gグループ
の講義でした。
私、最近は大体
「スターバックス目黒店」か
「スターバックス西五反田店」に居るのですが
五反田と目黒
山手線でたった1駅乗るだけなのに
この2店舗
客層がずいぶん違います。
簡単にいえば
五反田の方がガラが悪いというか…
別のニュアンスで言うと
私に言われたくないでしょうが
五反田の方が
「得体のしれない大人」が多い。
でも私
早朝の五反田のスタバで聞く
仕事明けの「キャバクラ嬢」達の会話なんて
好きですねぇ。
プロ野球選手たちとの合コンを
実現させようとして知恵を出していたりすると
こっちまでワクワクしますし…
そんな反面
現実的な分、まじめでしっかりしてたりすると
なんだか安心します。
でも「その逆」はダメで
地味なカッコの女の子たちが
席に着くなり
もの凄いゲスな会話を始める
汚い言葉で人の悪口を言っている
そんなの聞いちゃうと
本当に「傷つきます」。
やっぱり私は
コドモですねぇ。
copyright © 2011 (株)日本生体調準医学研究所 All Rights Reserved.